カヤリブタ №3
2014.5.25

カヤリブタ №3

陶芸を始めたころの作品で
粘土の硬さがつかみきれず
柔らかすぎて首がクシャッ。
師匠曰く・・・
「この偶然こそが陶芸の醍醐味さ」
釉薬は織部です。

【もっと見る】

カヤリブタ №2
2014.5.25

カヤリブタ №2

トビカンナで模様付け
釉薬は伊羅保です。

【もっと見る】

カヤリブタ №1
2014.5.25

カヤリブタ №1

管理人のカヤリブタです。
カヤリブタなのに
「かやりぶた」が出てこないのはおかしい
と言う厳しいご指摘をいただきましたので
少しずつですがアップしていきたいと思います。
まずは最初の作品で
釉薬は外側が天目、内側が鉄赤です。

【もっと見る】

一日お山で
2014.5.25

一日お山で

朝7時前にお山に到着。
さすがに半袖短パンでは寒くて
雨合羽を着込んで何とかクリア。
水場付近では・・・
この子たちが遊んでくれました。

【もっと見る】

カワラヒワ
2014.5.25

カワラヒワ

ビワの袋かけが済んだので午後は田舎へ。
庭の仏壇用花畑ではこの子が食事中でした。

【もっと見る】

ビワの木
2014.5.25

ビワの木

週末一日目の昨日、始まりはビワの袋かけ。
我家の裏にそびえ立つ?ビワの木。
昨年は野鳥の巣作りで剪定できずで
伸び放題が幸いしたのか今年は大豊作。
物置の屋根に登り二百数十袋かけたかな。

【もっと見る】

アオゲラ
2014.5.18

アオゲラ

もう、すっかり夏ですよね。
管理人のカヤリブタです。
週末は陽水「氷の世界2014」良かったです。
流れで二次会最終バス帰宅0:30。
翌朝4:30起床、何故か眠たくなくって絶好調、
一日中洋蘭の温室出し13,911歩、体重1.5㌔減。
今日も朝5時起きビワ袋掛けに始まり・・・
陶芸素焼窯入れ、菜園収穫、その他諸々、
ちょっと頑張り過ぎたかな、まあいいか。
結局いそがしすぎて鳥見時間捻出できず
昨年夏の在庫からです。

【もっと見る】

お山のキビタキ
2014.5.11

お山のキビタキ

今日も青空、朝が早い。
まずは日課のワラビ採りから始まり
畑でスナップエンドウ収穫、草取りは
・・・まぁいいや来週にしよう。
気張らない頑張り過ぎない気の向くまま
自然体で生きたいのですが。
絶対やること覚書メモ1.2.3、・・・。
こなしたつもりがどんどん増えて溜まって
でもまぁいいやと思うことにしよう。

【もっと見る】

コゲラ
2014.5.10

コゲラ

今日は朝から気持ちいい青空
やっぱり週末は晴れじゃなくっちゃ、ネッ!
この部屋の管理人カヤリブタです。
まずは四日市萬古祭。
陶器市より露店が気になる私。
美味しいですね地場産「三重の寒梅」
陶器グラスで飲む生ビール。
ちょっと気持ち良くなったところで
近鉄四日市店の岩合光昭写真展「ねこ」
・・・で
今日は歩いて行ける近くの公園
1時間ほどの鳥見でコゲラ。
万歩計は17,076歩、よく歩いた。

【もっと見る】

オオルリ
2014.5.6

オオルリ

今日、久し振りに行った石槫峠
私の鳥見の出発点「オオルリ街道」R421
当時は土砂崩れがしょっちゅうで通行止め
この自然環境が続きますように・・・なんて
トンネルが開通してからは車は全く入れなくなり
あの頃を思い出しながら片道30分
一歩一歩楽しみながら歩きました。

【もっと見る】

キビタキ
2014.5.5

キビタキ

飛び石だけど待ちに待ったGW
カメラ担いでさっそくいつもの森へ。
車を降りて山道を登り始めたら
こっちこっちと誘うように
キビタキのさえずりが・・・。

【もっと見る】

ワラビ&タラノメ
2014.4.13

ワラビ&タラノメ

朝5時起きのワラビ採り
山菜採りは最高に楽しい一時ですが
採れる山が年々減っているのが悩み
ずっと自然の恵みを味わいたいものです。
ワラビはI市の山中で朝8時ごろ
タラの芽?でなくて若葉なんですが
I市にある自家菜園で昼過ぎに収穫
煮物上手な我家の料理人の味付けで
美味しくいただきました。

【もっと見る】