カヤリブタの記事一覧
おもてなし
メジロも、スズメも、ヒヨドリもみんな大好き
ちなみに我が家では、ヒヨドリはピヨちゃん
スズメはスズちゃんて呼んでますが
だったら、メジロは?・・・やっぱりメジロ。
我家の庭に来るようになった頃からずっとメジロ
可愛くてついつい蜜柑あげちゃいます。
わかっちゃいたけど雨
家ン中から庭の餌台を写してみた。
まずは、台所横にある餌台
鳥の置き(落とし?)土産のピラカンサの木に
百均のハンギングバスケットの金具を
二個組み合わせて取り付け。
鳥見再開 レンジャク
カミさんの骨折も2週間が経過して
介助なしで何とか起き上がれるまで回復。
で、さっそく一昨日から少しずつ鳥見再開
食料品買い出しついでの貴重な時間
レンジャクポイントはハズレなし
思いっきり撮りまくりました。
今日もやや巣ごもり①
朝寝するぞって決めたのに
なぜか目が覚めちゃう嫌~な性分
管理人のカヤリブタです。
午前中は温室で洋ラン手入れに始まり
町役場へ医療費支給申請手続きに行って
それからスーパーで食品買い出し。
ついでに隣の衣料品店で
特に欲しいわけでもなかったけど
値段につられマスク買っちゃいました。
50枚入り税抜150円?メチャ安
半年前の高値はなんじゃったんやろ。
チョイ撮り
先週から巣ごもりしてたんで
昨日は買物ついでにしばしの鳥見・・・
チョイ飲みじゃなくチョイ撮りで一息。
近場にこんなフィールドがあるって
まったくうれしいかぎりではあるけど
こんな日がしばらく続きそう。
時間つぶしの鳥見
久し振りに万助溜を歩いた
自宅から車で5分デジスコ始めた頃
週末は一日中過ごした思い出の場所。
ポイント思い出しながら一周歩いたが
カワセミもルリもベニにも出会わない。
せっかくだから機材担いで再度まわったが
撮れたのはこの子たち。
昨日カミさんが転倒して骨折
すぐ近くの医院への送迎合間に寄ってみたが
残念なことに水鳥には全く興味がわかない。