2016.2.24

今日の森は。

鳥との出会いが少なく
早々に退散・・・でした。

今日の森は。 今日の森は。

記事一覧

今日の鳥見
2024.6.14

今日の鳥見

午後からお山のテラスへ。
心地よい風が吹き抜けここは別天地
ついつい上の瞼が下の瞼に
吸い寄せられてうとうと・・・
イスから落っこちそうになってハッ!
・・・で成果は
エナガとヒヨドリ
こんな日あっていいよね。

【もっと見る】

昨日の畑
2024.6.14

昨日の畑

夏が来る前に済まそうと考えてた
トラクターで耕した跡の整地と
囲いのネット張り。
さっそくネギを植えました。

【もっと見る】

朝ごはん
2024.6.6

朝ごはん

健康に気を付けた和食
美味しく頂いてます。
今朝は黒米入りご飯とみそ汁
卵かけ、納豆、煮干しの黒酢漬け。
ご飯以外は毎日の定番メニューで
それに加えて常備菜など。
今日はワラビの煮物
じゃことセロリの炒め物
おかか。
・・・・・・・・・
今日は鳥見は無しで朝から畑へ。
来年の種用に残してあった
赤ラッキョウとエシャロットを
掘り起こしトラクターで耕して
次の準備が出来ました。

【もっと見る】

今日の鳥見
2024.6.5

今日の鳥見

池のほとりだと多少涼しいかと
午後からカワセミ池に出かけたが
これが全くの期待外れ。
未だ6月に入ったばかりだというのに
照り付ける太陽が真夏のよう。
これからまだまだ暑くなるなんて
いつもどうやってやり過ごしてたんかと
考えてみてもピンと浮かばない。
この暑さの中でもメジロは相変わらずで
残り少なくなった桑の実を
忙しなく啄ばむのに夢中。
高いところが好きなカワセミが
街灯に乗っかりジッと小魚探し
こんな光景初めて見ました。

【もっと見る】

今日の鳥見
2024.6.4

今日の鳥見

♬我慢ばかりじゃ~誤魔化しばかりじゃ。
出来るだけ運転を控えてるので
今年は諦めようと思ってたけど
やっぱり行っちゃいました。
さあ着いたが・・・
みんなと同じ方向にレンズ向けても
どこかがさっぱり分からん。
そしたら顔なじみの鳥友さんが
撮れる場所に三脚移動
照準器も合わせてくれて
午後は反対側からが光線がいいと移動
またまた照準器合わせてくれて・・・
鳥友さんに感謝感謝です。

【もっと見る】

今日の鳥見
2024.6.3

今日の鳥見

午後からカワセミ池に・・・
池のそばにはごちそうの生る木があって
メジロが入れ代わり立ち代わり
美味しそうに実を啄ばんでいました。
午前中は山椒の実の収穫・・・
山椒を使った総菜はのっけ丼にも。
ちりめん山椒
ワラビと山椒の煮たの
それに山椒味噌。
どれも自家製で一味違います。

【もっと見る】

のっけ丼
2024.6.2

のっけ丼

鳥見の成果がなかった日も
畑仕事だけで一日過ぎた日も
昼ご飯はのっけ丼。
自作のどんぶりにご飯を詰めて
作ってもらった総菜を乗っけるだけ。
好きなおかずばかり選ぶので
彩りはあまり良くないけど
喫茶店ランチやコンビニ弁当よりも
ずっとか美味しいです。

【もっと見る】

今日の鳥見
2024.6.2

今日の鳥見

ここんとこの鳥見は
貼れるような成果がなかったので
確実に撮れそうな場所を
午後から覗いてみました。
先ずは神社・・・
つまらないので一枚撮って撤収。
次にカワセミ池・・・
今年の子はちょっと変わっていて
高い枝からの飛び込み。
葉っぱに邪魔されて思うように写せず
欄干どまりで我慢しました。

【もっと見る】

カマキリの卵
2024.6.2

カマキリの卵

1匹、2、3・・・9、10、11
・・・20、21・・・・・・
冬場しまい込んでたメダカ用の寒冷紗。
昨日、メダカ鉢を覗いたら
隅に産み付けられていた卵から
可愛い赤ちゃんが誕生。
ぞろぞろ・・・いるいる
あっちにも・・・こっちにも。
指を差し出すと乗っかってくるし
しばし時間を忘れて見入ってました。

【もっと見る】

元気です。
2024.5.11

元気です。

朝から一日中温室に籠り
来る日も来る日も洋ランの植替え。
作業に費やしたのが延べ35日ほど
植替え・株分けしたのが853鉢
使った水苔3袋。
植替え以外にも
外の置場設営に温室出し。
疲れてPC開く気力がなくて
ブログ更新休んでいましたが
一昨日に植替え作業完了したので
再開します。
時々は遊びに来てください。

【もっと見る】

ムスカリ
2024.4.2

ムスカリ

庭はオキザリスからムスカリに。
穏やかな春の日差しに
蝶々も楽しそう。
・・・・・・・・・
ここんとこ鳥見はお休み
朝から夕方まで一日中
洋らんの植替えに奮闘中。
11日目にして何とか
半分ほど済んだので
やっとPC開く余裕が出来ました。
山菜採りも行きたいし
畑もやらなあかんし
春は大忙し・・・

【もっと見る】

今日の鳥見
2024.3.22

今日の鳥見

散歩中の人がすれ違いざまに・・・
今ええとこやではよ急がな。
カメラマン2人しかおらんで
近くの木に来てとまっとるに。
精一杯急いではみたけど・・・
661mの河口堰は長くてきつい。
着いた時には→木から下りて→
沈んで→散って行ったあと。
週末から天候が崩れるそうなので
今日しかないと朝から出かけたが
人も少なけりゃ鳥も少ない(いない)。
あの賑わいは何だったんだろう。

【もっと見る】